高橋さん、この靴の臭い、なんとかならない?

抗菌防臭機能が付いたスリッパmocoのはなし

どこの家にもほとんどスリッパはあるでしょ。

「どこの家に行ってもスリッパのない家はほとんどないでしょ!? 私はおもてなしの代表アイエムはスリッパじゃないかと思っています。スリッパmocoは日本のおもてなし文化の代表アイテムと自負しています。」(靴職人高橋直道)高橋直道のスリッパはさらにおもてなしの心遣いが込められています。抗菌防臭機能があります。おもてなしの日に、mocoは水虫や足の臭いを気にしなくてもよいので、おすすめする方もすすめられるお客様も安心感があります。大切な時間をお客さまには快適に過ごしていただきたいものです。お客様に負担はなるべく避けたいものです。mocoはお客さまにおもてなしのこだわりをさりげなく伝える逸品です。

「どこの家に行ってもスリッパのない家はほとんどないでしょ!? 私はおもてなしの代表アイエムはスリッパじゃないかと思っています。スリッパmocoは日本のおもてなし文化の代表アイテムと自負しています。」靴職人高橋直道のスリッパはさらにおもてなしの心遣いが込められています。

抗菌防臭機能があります。おもてなしの日に、mocoは水虫や足の臭いを気にしなくてもよいので、おすすめする方もすすめられるお客様も安心感があります。大切な時間をお客さまには快適に過ごしていただきたいものです。お客様に負担はなるべく避けたいものです。mocoはお客さまにおもてなしのこだわりをさりげなく伝える逸品です。

スリッパmocoは生活シーンにこだわりました

高橋さん、この靴の臭い、なんとかならない?

実は抗菌防臭スリッパが生まれたのは、デパートなどに修理してほしいと送られてきた靴の入った箱からです。開けると鼻を突くような臭いが広がります。「この臭い、なんとかできないか?」という要望が高橋直道のところに来たことが始まりです。

高橋直道のてがけるスリッパ・ルームシューズmocoシリーズにはすべて抗菌防臭機能がついています。長時間履いても臭いが気になりません。抗防臭菌作用が定評になりました。

足は発汗します。スリッパを長時間はき続けますと足の発汗作用で蒸れが生じます。蒸れは季節や部屋の温度にも影響されます。蒸れは細菌を繁殖しやすくするのです。スリッパを長時間はきますと、足の発汗作用で生じる不快な水虫菌の繁殖や、いやな足の臭いが発生します。高級室内履きスリッパルームシューズmocoは抗菌防臭に優れた特殊繊維を内蔵しました。スリッパmocoの対象菌は白癬菌とブドウ球菌です。白癬菌は水虫のカビ、ブドウ球菌は臭いの元です。mocoは不快な水虫や気になる足の臭いの悩みを解消します。長時間はいても気になりません。靴を脱いでスリッパに履き替える会場・施設では他人が履いたスリッパに履き替える場面があります。スリッパ・ルームシューズを携帯していますと安心ですね。mocoは他人の履いたスリッパを気にする人には特におすすめです。

ご来客スリッパとして清潔安心 moco

長時間履き続けても足の臭いが気になりませんからご来客スリッパとしても清潔安心感があります。特におもてなしスリッパとしておすすめです。おもてなしスリッパとして清潔感と安心感の条件をクリアしています。ご来客に気配りしたスリッパと言えるでしょう。おすすめする方も、すすめられるお客様も、安心感があります。ご来客スリッパとして最適です。 

気になる水虫菌

水虫菌がのこるスリッパをはいてしまいますと、もともと水虫とは縁のなかった人も水虫になってしまうことがあります。スリッパに履き替える公的な場所では防ぎがたい場面でもあります。自宅でも家族ひとりひとりのはくスリッパが決まっていませんと水虫をうつされてしまうことがあります。

高橋直道のスリッパの抗菌防臭効果は?

抗菌防臭にどれ程の効果があるのですかというご質問をいただくことがあります。制作者の高橋直道に聞きました。「内蔵された特殊繊維の抗菌・防臭力には絶大の効果が有ります。対象菌は白癬菌とブドウ球菌です。スリッパmocoの特殊繊維に関わらず、水虫対策に100%効くということは言えません。なぜならば個人差が大きいからです。いかなる薬でも世界何処にも100パーセントを求めたならば、それは無理です。本格仕立ての高級室内履きスリッパmocoは90パーセントならばOKは出せると思います。」(靴職人高橋直道)

おもてなしの日に

高橋直道のスリッパの抗菌防臭効果は?90%。大切な時間をお客さまには快適に過ごしていただきたいものです。お客様に負担はなるべく避けたいもの。スリッパmocoはお客さまにおもてなしのこだわりをさりげなく伝える逸品です。履き心地にご満足いただいてロングセラーになりました。日本初高級室内履きスリッパの創作者、50年をこえる皇室御用達靴職人高橋直道のこだわりが凝縮されています。